TOP NEWS

3月1日(火)第11回タイマッサージ質問・練習会のお知らせ

第11回タイマッサージ質問・練習会を、2022年3月1日(火)AM9:30~PM12:30に行います。

■内容:第3回・第4回に出た以下の質問の中から、こちらで抜粋してお答えいたします。
特に胸椎の調整は、施術の最後のしめに欠かせない手技となりますので、時間をかけて練習いたします。
これができているかどうかで、お客様の満足度も変わります。
調整は怖いと思っている方も多いと思いますが、ポジショニング、力の入れる方向、タイミングに注意をすれば、問題ありません。プラス、メンタルサポート、テクニカルサポート、フィジカルサポート(特に今回は、腰痛のお客様に必要な日頃の簡単なストレッチ法)を学んで行きます。
■住所:東京都品川区小山4-9-4(日本タイマッサージ協会内)
■アクセスマップ:こちらをご参照ください
■集合時間:AM9:20までに来ていただき、動きやすい服装に着替えて9:30からスタートです。
■参加方法:永久会員が運営する各団体に申し込むか、日本タイマッサージ協会(メール:info@thaimassage.jp/TEL:03-3783-0186)まで、お申し込みください。
■参加費:永久会員スタッフ2,000円/一般4,000円
■申込み締め切り:2月23日(水)
■その他:開催日3日以内に発熱・風邪・インフルエンザ症状のある方は参加をご遠慮ください。

皆さまのご参加をお待ちしております!!

第3回質問内容

・反り腰への対処法
・ぎっくり腰をやったばかりの方がマッサージにみえるのですが、炎症してるのでと説明したのですがうまく伝わりませんでした。納得してくれる説明方法を教えてください。
・便秘の対処法
・肋間神経痛で、胸がズキズキする方のストレッチ方法、ご年配のお客様に多い、背中が湾曲している方の、お背中がおつかれというお客様(いくら押してもほぐれたかわからない)の有効な指圧のポイントなど聞きたいです。
・ストレートネックの施術、首がガチガチにかたくなっている方、デコルテ、頭、肩、首のほぐす順番と施術
・首がつらいけど、高齢になると首の血管が切れる場合があると言われたので、首は揉まないで欲しいと言われました。どのような施術や対応が望ましいでしょうか?
・女性の方で、股関節が痛むというお客様、病院に行くと、異常なし、もしくは、軟骨のすり減りによる痛みと診断されるケースが多いようです。そういう方への可能な施術法、やってはいけない施術(股関節唇損傷や変形性股関節症についても知りたいです)
・疲れてくると膝裏が辛くなるというお客様がいて、普段リフレクソロジーでオイルを使用しながら流しているのですが、オイルなしで膝裏の詰まりやダルさを解消する方法はありますか?(膝裏と腰痛は密接に関係していると思うので、そのお客様も腰はかなりガチガチです。腰もしっかり解すようにはしています)
・内巻き肩で肩首主訴のお客様への有効な指圧の場所とストレッチ
・背面のストレッチ、肩甲骨周りが硬い人へのストレッチ、シニア向けストレッチ
・四十肩や五十肩で、肩の可動域が極端に狭い方の肩部
・うつぶせが苦しい方が背中を強く圧してほしいと言ったらどうするか
・お客さまが満足感を感じる施術をするためのコツ

第4回質問内容

・ガチガチむちむち系の体型の方に圧入れたりストレッチしても、捉えてるのか効いているのか分からず、ビフォーアフターも変化しているかもわからず、施術に満足していただけているのか心配です。どのように施したら良いかご教示よろしくお願いいたします。
・施術の最後に座位で終わることが多いですが、そもそもあぐらをかけない方が多く、そのまま施術すればせっかくほぐしたところにまた力が入るような気がしてます。
・筋肉の繊維化について、繊維化している筋肉の見分け方、ほぐし方を知りたいです。
・身体を壊さないための施術のコツが知りたいです。いつも一定の技術を提供できるよう、自分のメンテナンスも大事だと思うのですが、手首や腰を壊さないための施術の姿勢やタイ式に必要な筋肉があれば教えてください。
その他、セラピストのためのした方がいいホームケアがあればお伺いしたいです。
・コリが強いが弱もみのお客さまへの首肩のコリのほぐし方
・リピーター様を増やしていくにはどうしたらいいですか?
・足が攣りやすい人への施術とアドバイス
・ヘルニア・座骨神経痛の方の対処法
・足首が硬すぎる人への有効的な施術
・内巻き肩の有効的な施術
・身体の柔らかいお客様のストレッチのコツなどありますか?
・起立筋の効果的な剥がし方を教えて下さい。
・四十肩や五十肩で、肩の可動域が極端に狭い方の肩部(既出)
・強くおして欲しいと言われ強めにすると筋肉が硬くなるがご本人は強くと言う場合どうするか(既出)
・よく足がつる、という方に対する施術方法
・殿部を施術すると、くすぐったいといわれてしまう時の施術方法
・40、50肩の方向け、痛みを極力与えず無理なくほぐせるやり方。
・坐骨神経痛、ヘルニアの脚腰の効果的なほぐしかた。
・お身体(背面)がパンパンで指が入らない人はどんなアプローチから緩めていくべきか、施術後のアドバイスも含めて、
・側弯症で背骨などにとても左右差のある方へ施術する場合の注意点や、良い方法などあればお教えいただきたいです。
・肩を上げると痛みが出る方にできる無理のないストレッチやほぐし方を教えてほしいです。
・最初の頸椎や背骨の歪みの見方について、肉厚の方など、骨を感じる事ができない場合はどうすれば良いのか、良い方法があれば教えて頂きたいです。


ページ上部へ戻る